商売繁盛・當病平癒のご利益を授ける守護神
「守護神」は、鎮守殿より向って左手の鳥居の奥に佇む祠に、守護神である古車稲荷大明神を祀っています。 こちらの守護神は、いつ勧請してこの地に祀られたかは定かではありませんが、古来より當山の守護神として、また参拝の方々個人、家族、国家などの災いを防ぎ、積極的に幸いをもたらすと信じられている神様です。 當山では特に商売繁栄・當病平癒の御利益があるとして信仰されています。